2006年07月

ハチミツとクローバー

5fc152a3.jpg
たぶん
かなりイメージ通りの
フワッとした世界観を
表現しているんだろう
とは思うんだけど…。

まるで
懐かしい写真のように
大切にしまっておきたいような
いいシーンもたくさんある。

それぞれのキャラクター分けも
さすが漫画が原作!という感じだ。

僕自身、多少なりとも絵を描くので
彼らが創作する姿は刺激的だし
心の葛藤が作品に現れる部分には
ふむふむと感じ入る部分があった。

ほとばしるような激情は
僕には、まるでなかったけど…(笑)。


「好きな人が、自分を好きになってくれる」
ただそれだけのことなのに…

うぅ~ん、青春だねぇ~。
あ、恋愛に関しては
自分の現状も空回りばかりで、大差ないけどねぇ~。
映画と現実は違うなぁ~、当たり前だけどさ…。


永遠にありがちなテーマを持ちつつ
この漫画原作だけがキラリと人を惹き付けた魅力を
僕は、この映画からはイマイチ感じ取れなかった。

悪くはないけど、かなり平凡な青春映画だ。
竹本くん役の櫻井翔くんに
はぐみちゃん役の蒼井優ちゃんなどなど
役者さんたちはすっごく魅力的だけど、
キャラクターの枠を出ていない感じもする。

原作ファンの人から観たら、
どういう作品として見えるんだろう?


主題歌であるスピッツ『魔法のコトバ』。
どこかで聴いたような懐かしさと
草野マサムネの心地よい風のような歌声。
切なくもあたたかい感じがイイねぇ~!!

ゲド戦記

4b0ccfdc.jpg
ジブリ作品と聞くと、
好むと好まざるとに関わらず
過大な期待をしてしまう。

それだけ歴代作品の
クオリティーが高いんだろう。

今回も、作品を観る前から
澄み渡る歌声に魅了されてた。

いかにも「ジブリ」らしい
清楚で高潔な少女像である。

手垢のつかない逸材を、よく見つけてくるなぁ~。


ファンタジーの要素を強く持ちながら
根底に流れる土臭さ。
人間の営みが、淡々と描かれ
メッセージは明確に表されない。

それぞれが自分の心と葛藤し、孤独な戦いをしている。

目に見て分かりやすい魔女との戦いは
添え物と言ってもいいかもしれない。


派手な展開や盛り上がりに欠けるせいか、
爽快感も今一つ。
エンディングのキャラクターの表情が妙に下世話で平凡。
深みを感じられないのが残念。

主役は、岡田准一くん演じるアレンと
手嶌葵ちゃん演じるテルーいうことだけど、
圧倒的にハイタカことゲドがイイなぁ~。
菅原文太の声の演技も、穏やかで味わい深い!

あ、香川照之って、何やらせてもウマいねぇ~!!

テルーが夕陽に向かって歌うシーン。
感動的ではあるんだけど
歌う時の口の動きが、発声練習の口のようで不自然。
アニメーションでささやくように歌う口の動きは
そうとう難しいのかもしれないけれど
この映画一番の見どころだけに、
もっと頑張って欲しかった。

パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

da3d56af.jpg
主役が変わってしまった!

「1」の時も、主役を食って
大活躍だったジョニー・デップ。

ジャック・スパロウという海賊の
キャラクター自体が面白いと言えば
そうなのかもしれないけれど
息を吹き込んだのは
彼の類い稀なる才能のおかげだろう。

動作の一つひとつが
すごくイキイキしていて目が離せない。


それと比べるのは酷かもしれないけれど
オーランド・ブルームの平凡なことったら…。
準主役という役柄ながら、
その他大勢にしか見えないくらいだ。
扱い自体も、ずいぶんおざなりじゃない?


キーラ・ナイトレイは頑張っちゃあいる!
見せ場もそこそこあるし、コメディエンヌっぽいことも
可愛らしくやってくれちゃったり。
でも、
いかんせん頑張っちゃってる感が強いんだよねぇ~。
下手したら痛々しくも感じそう。


前作、実はそんなに好きではない。
無駄にだらだら長い感じがして疲れた。

でも、今作は
息もつかせぬ展開と、面白さに、いい意味で疲れた。
単純明解なスリルと、アクション
まさに冒険活劇ならではの楽しさ満載!!

ディヴィジョーンズのぬるぬるの質感もサイコー!
どうやって撮ってるんだろ?

名画とは言わないけど
こういう娯楽大作を見せてくれるハリウッドって
やっぱり凄いなぁ~。



ここから若干ネタバレ注意です!!



クラーケンに飲み込まれてしまったジャック・スパロウ。
さあ、どうなる?! というところで「次回につづく」。
うぅ~、続きが気になるよぉ~!

予告編では「さらば、ジャック・スパロウ」なんて言ってたけど
それってズルくね?

日本沈没

84ee1d42.jpg
子供の頃に
テレビシリーズで
見た記憶がある。

恐かった。

CGなど無い時代に
特撮を駆使し
迫力の地盤沈下シーンを映像化してた。
今更ながら、その努力や意気込みに感服です!

まだ、ノストラダムスの大予言も
遠い過去に感じたころだったから
終末に対する
見えない不安感が強かったのかもしれない。


あれからン十年。

世紀末という大きな区切りがなくなり
ノストラダムスは杞憂に終わった。
漠然とした不安感はいまだに残るし
輝かしい未来とは到底言えないものの、
切迫した緊張感がない時代になった。

そんな中で見る「日本沈没」。

おぉ~っ!
日本のCGも、ついにここまで来たかー!!
凄いっ!!

これまでは、
「日本最高のクリエーターが集結!」
なんて謳いながらも、怪獣ものならいざ知らずの
アニメチックなディフォルメで、安ぅ~いCGに
かなりがっかりさせられてきたが…。

やっと、やっと、やっとぉ~!!!
安心して観られるって、嬉しいなぁ~っ!!!


もちろん内容も、変にパニックしてないで
堅実な作りが好感度大です。

柴崎コウちゃんの「火」と
対照的な草薙くんの「水」。

柴崎コウちゃんのハイパーレスキュー隊員ってのは
相当無理があるし、
草薙くんとの恋愛は、もっとサラッとした
信頼関係程度の愛情にした方が
自然だったんじゃないかなぁ~。とも思うけど…。

及川ミッチー、とても素敵なお父さん役でした!
色物歌手で登場したのに
どんどんいい役者になっていくなぁ~。

見掛けはマッドサイエンティストばりだけど
意外に平凡だった豊悦。外見以外印象薄っ!
大地真央様は、スタイリストを2人もつけての
大熱演でした(笑)。


長山藍子さん演じる母親の、
亡き夫との想いの残る土地で
静かに死を向かえようとする姿勢。

生き残るために必死でもがく人達。


いざとなったら
僕は、どうするのだろう?

何のために生きているのか。
その時がきたら、見えてくるのかもしれない。
何か見える前に死んでしまうかもしれないけれど…。

今はまだ、分からないや。

ダ・ヴィンチ・コード

3e4124d5.jpg
「絶対、原作を読んでから行け!」

「読まずに行った方がイイ!」

「読んだら、より楽しめる!」

「読んだら、もう観なくてもいい」

などなど、
観賞前の心得をいろんな方から御伝授いただいた。
で、結局どうしたらエエねん!


「カンヌで酷評された」という情報もあったけど
あれは、映画の面白さ云々よりも
宗教的な設定部分への非難が大半でしょ?

もともとベストセラーになってる原作があり
その設定が受け入れられているはずなのに
映画化された途端に非難されるなんて、不思議。


原作も読まず、
キリスト教にも疎い。
ただダヴィンチの絵画は好き!!

そんな僕が観たこの作品。

かなり専門的な言葉が多かったので
それを追うのは大変だったけど
サスペンスタッチでドキドキしつつ
先の読めない展開は、とても面白かった!

美術を愛でるような
息をのむ映像美がなかったのが残念だし
心に残るような逸品ではなかったけれど
フィクションのエンターテインメントとして
僕は十分楽しめた。
無知って恐いねぇ~(笑)。


作品を、より深く楽しむためには
ある程度の知識が必要なのかもしれないけれど
人それぞれ、気軽に楽しんじゃっていいんだよね♪

娯楽、娯楽♪

M:i:III

be0369eb.jpg
おい、おい、おい!
トム!!
そりゃ、ねえだろぉ~。

前2作は、
一見面白そげでありながら
ユルくてタルい作品だった。

それでも
音楽の力は恐ろしいもので
あの名曲が流れると
なんだかワクワクしちゃうんだね~。

見終わって劇場からの帰り道
曲り角なんかで
スパイよろしく身構えちゃったりして(←おバカ)。


格段にパワーアップした映像と
怒濤のアクションにつぐアクション!!
こりゃあ、予想に反して面白いかも?!
つまらなそうだと思ったら観なきゃいいんだけど….。

いやぁ~、老いて増々磨きがかかってますなぁ~。
トム!!

婚約者との甘い生活の部分には
軽いいら立ちを覚えたものの、
サポートするチームメンバーも
随所にコミカルな面を見せて楽しいし
やるときゃやる!の格好良さがイイね!!

特に、マギー・Qの可愛げのある色っぽさにやられた。

フィリップ・シーモア・ホフマンの悪役っぷりも見事!
あぁ~、なんて憎々しいんだろう!!


…と、結構好印象なのです。

でもね、
何も考えずに突っ走ってくれたらいいんだけど
ついつい余計なことをやってしまう、トム。

はい、ここからネタバレ注意っす!



またもや上層部に裏切り者がぁぁぁぁぁ~!!

「パート1」の嫌な部分と変わんないじゃん!!!!
「情報が漏れてる」って、ところで
あれ?あれ?とは思ったけど、
まさかシリーズ物で同じ手を使うとは?!

あのエンディングで一気にサゲサゲです。
がっかりだぜ、トム。

ブレイブストーリー

28d46a89.jpg
宮部みゆきが好きで
一時期は、ほとんどの作品を
読破した。

彼女の作品の魅力は
非日常を、
あたかも
日常であるかのように自然に
だけどぐいぐい引っ張っていく文章力にあると思う。

『ブレイブストーリー』の原作は
読んではいないのだけれど
きっと、ファンタジーの衣に隠された
何か別の魅力が描かれているだろうに違いない…と思う。


アニメーションとして
キャラクターも良く動いているし
余裕すら感じられる。

主役の松たか子の演技は、かなぁ~り微妙だったけど
声優ではないタレントの起用も
とても新鮮で、合っていたような気がする。
特にウエンツ瑛士の声はキャラクターにピッタリで、
意外なほど良かった。ウマいなぁ~。


でも…
最近見る劇場用オリジナルアニメーションは
全般的にワクワクできないものが多いんだよなぁ~。
すっごく良くできているのになぁ~。
なんでだろう?

きっと…

僕が変わっちゃったんだろうなぁ…。

で、結局
こんなに壮大な物語りなのに
どんな映画だったのか…印象が薄いのだ。

カサノバ

0a3c0dd2.jpg
最初に見た予告編では
ざぁ~ます奥様が
いかにも好きそうで、
Bunkamuraにかかるような
格調高い作品かと思った。

その予告だけだったら
僕は、多分観なかった。


次に流れた予告編では、うって変わって
テンポよい喜劇の要素が強調されていた。

おりょりょ、意外に面白いか?!


ちょっと躊躇しつつも映画館へ足を運んでみたら…
おぉぉ~っ、予想以上に
お気楽で軽快な、娯楽作品でしたー!!


ヒース・レジャーの嫌みのない色男っぷりが
どこか抜けてるキャラクターの魅力と相まって
心地よく、ワクワクさせてくれる。

女心をくすぐる手練手管を学ぼうと思っても
なんとも失態が多く、完璧ではないところに
人間的な魅力も感じさせる。
ウマイなぁ~。


こんなにワイドショー的な内容なのに
安っぽくならないのが嬉しい。

真面目に、ふざけている感じだ♪

キャラクターの味付けは、あくまでも現代調ながら
女優陣の可憐さや美しさには
コスプレならではの華やかな魅力が満載!


まるで、冒険活劇を見ているかのように
畳み掛ける展開に、一喜一憂。
何も考えずに、娯楽に身を委ねられて
とてもハッピーな気分で映画館を出られるはず!!

こういう上質なおバカ映画って大好きなんだけど
お涙頂戴ブームなのか、世相を反映してなのか、
なかなか出会うことができないよねぇ~。
おもろかった!!!

DETH NOTE

89305b64.jpg
良くも悪くも
漫画である。

僕は原作を読んでないから
知ったかぶりはできないけど
きっと、

漫画以上でも
漫画以下でもないだろうな。


初めには「正義のため」という
大義名分があったのに
気がつけば、ゲームを楽しむように
人を殺めていく主人公ライト。

いかにも人畜無害な
藤原竜也くんが演じているのもあってか
憎しみや苛立ちなどの激情ではない部分で
サラリと決行してしまうところが
人間味を感じさせず、とても恐かった。

彼を追い詰める『L』も、感情は希薄。

お互いの、自己満足的なプライドのために
狭い世界の中で、攻防戦を繰り広げる。

その駆け引きの部分が、とても面白かった。
かなりネタバレしちゃうので
書き難いなぁ~。


「前編」ということなので
感想も、このへんでやめときます。
「後編」で、どういう展開になるのか
すごく楽しみなのであります。

原作の漫画は、
少年ジャンプに連載されていたらしい。

20年ほど前、同誌に連載されていた
『ウイングマン』には「ドリムノート」という
夢を叶えるノートが描かれていた。
そのノートでは、人は殺せなかったんだけど…。

今の人達に支持され、受け入れられるものが
こういう作品であることには
殺伐とした時代が反映されているんだろうなぁ~。

夢のない時代ですね…。
プロフィール

ヨネえもん

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ